常用日語口語
時間:2013-08-23 18:14來源:南京歐風外語培訓作者:Peter
對于準備學習日語的人,先學些常用日語口語是很必要的
1.她腦袋瓜很好使,不管什么工作都能很好地處理。
【原句】彼女は頭が切れるので、どんな仕事も的確に処理してしまう。
【讀音】かのじょはあたまがきれるので、どんなしごともてきかくにしょりしてしまう。
【解說】頭(あたま)が切(き)れる:頭腦反應快,聰明,機敏。
2.知道了!知道了!用不著羅嗦那么多遍。
【原句】分かっていますよ。何回もくどくど言わないでください。
【讀音】わかっていますよ。なんかいもくどくどいわないでください。
【解說】くどくど:話や文章などが長々しくわずらわしい様。同じことをしつこく繰り返す様。/說話文章等十分冗長復雜;同樣的事情重復好幾遍。
不耐煩的心情溢于言表啊!
3.想得太多,人就會變得膽怯。
【原句】考えすぎると、人間は臆病になる。
【讀音】かんがえすぎると、にんげんはおくびょうになる。
【解說】すぎる:過度,過分。
臆病:膽怯,膽小。
4.看樣子您很高興啊,有什么愉快的事情嗎?
【原句】ご機嫌ですね、何かいいことがあったんですか?
【讀音】ごきげんですね、なにかいいことがあったんですか?
【解說】機嫌:情緒,心情;高興(多用ご機嫌的形式表示) 。例:どうして機嫌が悪いんだ?/什么事使你這么不高興?
5.實在不好意思,您能借我一點錢嗎?
【原句】はなはだ恐縮ですが、お金を貸していただけないでしょうか。
【讀音】はなはだきょうしゅくですが、おかねをかしていただけないでしょうか。
【解說】はなはだ:極其,非常,通常用于修飾消極的情況。
例:はなはだ貧弱な內容/內容非常貧乏。
這位老兄敬語用得如此標準,態度也非常誠懇,對方應該不好意思不借給他吧~
6.這么說你休息是沒有請過假咯。
【原句】無斷欠勤というわけですね。
【讀音】むだんけっけんというわけですね。
【解說】無斷:(自分ひとりの判斷でしていけないことを)前もって許しを受けないですること。/沒有經過誰的允許擅自做某事。
例:無斷で入り込む。/擅自入內
(責任編輯:admin) |
文中圖片素材來源網絡,如有侵權請聯系刪除